【ラブライブ!】たこ焼き器見つけてウキウキでひっくり返したくなる小宮さん・・・可愛いすぎるぞ!!
689: 名無しのラブライバー 2018/06/23(土) 21:33:32.74 ID:hYM+sWCGa.net
あら、キャストから言われちゃった
でも明示してくれるとこちらは助かる

690: 名無しのラブライバー 2018/06/23(土) 21:34:23.69 et
691: 名無しのラブライバー 2018/06/23(土) 21:34:34.52 et
694: 名無しのラブライバー 2018/06/23(土) 21:35:40.04 et
695: 名無しのラブライバー 2018/06/23(土) 21:35:45.99 et
698: 名無しのラブライバー 2018/06/23(土) 21:36:34.47 et
703: 名無しのラブライバー 2018/06/23(土) 21:39:17.25 et
753: 名無しのラブライバー 2018/06/23(土) 22:07:47.13 et
>>698
ちょっとあいきゃんに見えなくなくもない
758: 名無しのラブライバー 2018/06/23(土) 22:10:19.39 et
>>753
唇の尖らせ感が似てる

700: 名無しのラブライバー 2018/06/23(土) 21:37:43.68 et
702: 名無しのラブライバー 2018/06/23(土) 21:38:43.64 et
よく見たらベビースターを隠してるけどお品書きに書いてるからばれちゃう〜
704: 名無しのラブライバー 2018/06/23(土) 21:39:40.31 et
たこ焼きのケータリングとかあるんずらね、さすが大阪
706: 名無しのラブライバー 2018/06/23(土) 21:40:09.26 et
ケータリングのタコ焼きって焼いてくれる人は居るんだろうな
710: 名無しのラブライバー 2018/06/23(土) 21:42:18.09 et
>>706
たこ焼きがどうかはわからないけど、だいたいケータリング会社から何人か派遣されるよね
709: 名無しのラブライバー 2018/06/23(土) 21:42:02.47 et
たこ焼き器見つけてウキウキでひっくり返したくなる小宮さん可愛いかよ
715: 名無しのラブライバー 2018/06/23(土) 21:46:35.33 et
普段のゆるふわパーマロングも良いけど黒髪パッツンにするともう完全にダイヤさんよね…良い
716: 名無しのラブライバー 2018/06/23(土) 21:47:47.17 et
ありしゃの頭の中食い気で埋め尽くされてそう
苦手な食べ物なさそう
718: 名無しのラブライバー 2018/06/23(土) 21:49:53.72 et
飲食物入れても捨てられるってこれで証明されたな まあ当然だけど
719: 名無しのラブライバー 2018/06/23(土) 21:50:40.65 et
720: 名無しのラブライバー 2018/06/23(土) 21:51:16.71 et
口に入るものは捨てられるって知らん人結構いるんだな
725: 名無しのラブライバー 2018/06/23(土) 21:53:22.05 et
飲食物は論外・高価なもの送るのは人とまともな付き合いしたことない人間
手紙送るのが一番なんだけどなあ
726: 名無しのラブライバー 2018/06/23(土) 21:53:28.03 et
そもそも3rdライブからライブ注意事項に、飲食物捨てますって明記されるようになったからな
728: 名無しのラブライバー 2018/06/23(土) 21:55:10.25 et
でもようおめー全員が手紙書いて入れてたら演者が読むの大変で困っちゃうずらよ
729: 名無しのラブライバー 2018/06/23(土) 21:55:17.25 et
735: 名無しのラブライバー 2018/06/23(土) 21:59:33.60 et
>>729
りきゃこも言ってたやん手紙が1番だって
実際傍から見ても気色悪いし
738: 名無しのラブライバー 2018/06/23(土) 22:01:10.25 et
じゃあ食品サンプル贈るか
これなら捨てられねえだろ
739: 名無しのラブライバー 2018/06/23(土) 22:02:08.47 et
740: 名無しのラブライバー 2018/06/23(土) 22:02:17.72 et
某男性声優が言ってたけど、男性声優宛のプレゼントはファンも女の子だからみんなセンスが良いらしい
一方、女性声優のプレゼントボックスには本当にゴミレベルのものばっかりで可哀想だってさ
余計な事考えずに手紙が一番だよ
742: 名無しのラブライバー 2018/06/23(土) 22:03:49.52 et
手紙がベストなんだろうけど文才の無い人はどうすればいいんでしょうか?
747: 名無しのラブライバー 2018/06/23(土) 22:05:00.92 et
745: 名無しのラブライバー 2018/06/23(土) 22:04:17.00 et
宝石→当然気持ち悪い
高価なゲーム機など機械→盗聴の可能性
ぬいぐるみ等→置き場所がなくなる・盗聴の可能性
サンシャインの規模考えればプレゼントにある程度大きい物体送ってたら置き場所なくなって迷惑になるんだぞ
素直に手紙送れ
文章書けない・書かない金かけたらいいと思ってるだけの馬鹿が減ってくれると嬉しい
748: 名無しのラブライバー 2018/06/23(土) 22:05:17.05 et
困った時はグリーティングカードに一言二言添えて送ればおk
754: 名無しのラブライバー 2018/06/23(土) 22:08:56.03 et
字が汚い人は新聞の文字切り抜いて手紙にはって文章つくれば完璧だよ
832: 名無しのラブライバー 2018/06/23(土) 23:22:15.78 et
757: 名無しのラブライバー 2018/06/23(土) 22:09:52.16 et
字が下手な人でも丁寧に書くこと意識すれば読める字にはなるはずだし時間割いて書いてくれたんだから嬉しいって思ってくれるよ
高価なプレゼントは自分で稼いだ金で買うかもっと近しい人間が贈るからいいんだよ
759: 名無しのラブライバー 2018/06/23(土) 22:10:48.89 et
762: 名無しのラブライバー 2018/06/23(土) 22:13:41.37 et
金持ってるやつは金かけてプレゼントしたらええし、そうじゃないやつは手紙だけ送ってももちろんいいだろう
人それぞれができる気持ちの問題なんだから
ていうかプレゼントボックスに入れた手紙とかってもう受け取ってるんだって思った
全公演終わった程で手紙書いたわ
775: 名無しのラブライバー 2018/06/23(土) 22:21:44.72 et
どうしても目立ちたいなら
お金かけない
飲食物じゃない
一般常識としてかけ離れない
これらを大原則として知恵を絞るしか無い
-
未分類