【ラブライブ!】そろそろ裏譜面的な何か作れや!!【スクフェス】          
          
          475: 名無しのラブライバー 2015/06/27(土) 19:21:49.49 ID:IwbBd6hk.net
正直つまんないし今のスクフェス
超難関も1年前のが最後だろ、
そら盛り上がらんわ

 
 
478: 名無しのラブライバー 2015/06/27(土) 19:24:26.04 ID:yG6oJ+Mu.net
>>475
蟹「今しばらくの予算と猶予をいただけましたら」
 
 
482: 名無しのラブライバー 2015/06/27(土) 19:28:47.52 ID:IN9UhvII.net
>>478
人気にあぐらかいて調子のるからこうなる
 
 
484: 名無しのラブライバー 2015/06/27(土) 19:31:48.30 ID:IwbBd6hk.net
>>478
1年ぐらいほんまなーんも変わってないんだがどんだけ猶予がいるんですかねぇ
メドフェスとか課題曲もない上に人とも競わないとかいうマカロンとスコマの悪いとこ取りの劣化イベやん、それを報酬の良さで誤魔化してるだけ
別にそんな頻繁に更新しろとはいわんがいい加減EXを常設してぼらららとかの通常曲にもその上の難易度追加しろよな
 
 
486: 名無しのラブライバー 2015/06/27(土) 19:33:05.61 ID:IeTqZx1E.net
 
477: 名無しのラブライバー 2015/06/27(土) 19:24:05.26 ID:oAgpOQRX.net
 
479: 名無しのラブライバー 2015/06/27(土) 19:24:30.75 ID:fGs/kY+U.net
新超難関は劇場版の学年曲、みんなでつくる曲から出して欲しい
 
 
481: 名無しのラブライバー 2015/06/27(土) 19:26:02.47 ID:42QoskPC.net
 
483: 名無しのラブライバー 2015/06/27(土) 19:29:31.08 ID:fGs/kY+U.net
裏譜面(その曲の超難関版)は確かに欲しいなぼらららとか難しくしようと思えばかなり難しく出来そうだし
某太鼓ゲーみたいに裏の方が簡単な曲も出てきそうだけど
 
 
490: 名無しのラブライバー 2015/06/27(土) 19:37:43.32 ID:voUH/YYg.net
 
493: 名無しのラブライバー 2015/06/27(土) 19:41:20.59 ID:IeTqZx1E.net
>>490
常設してない今でも既に飽きられつつあるじゃないですかーやだー
 
 
499: 名無しのラブライバー 2015/06/27(土) 19:46:08.88 ID:IwbBd6hk.net
>>490
更にもう1個上を今のEXの位置にすりゃいいだけなんだよなぁ
別にもうEXなんて常に出てようがそうでなかろうがやるほどの難易度じゃないっていう
 
 
494: 名無しのラブライバー 2015/06/27(土) 19:42:00.85 ID:fGs/kY+U.net
 
506: 名無しのラブライバー 2015/06/27(土) 19:51:51.12 ID:voUH/YYg.net
別に難易度だけが楽しさの唯一の要素ってわけじゃないからな
良曲にマッチした譜面であれば何回やっても楽しいよ
蟹には難易度じゃなくシャンシャンする楽しさを追求して欲しいわ
 
 
508: 名無しのラブライバー 2015/06/27(土) 19:53:31.61 ID:IwbBd6hk.net
>>506
そこらへんのクオリティが期待されてないから難易度調整ぐらいしか期待されないんじゃないですかね・・・
別に超難関を増やさないでも2番とか使った別譜面で難易度据え置きのEX2とかでもええんやで?
 
 
510: 名無しのラブライバー 2015/06/27(土) 19:54:34.17 ID:voUH/YYg.net
>>508
まあフル曲とかはあってもいいな
権利関係で難しいのかもしれんが
 
 
509: 名無しのラブライバー 2015/06/27(土) 19:53:37.99 ID:voUH/YYg.net
それに最初期に比べて全体的に難易度の底上げはされてるし
その辺も多少考慮されてるでしょ
難易度のバランスは割と適切だと思う
 
 
          
           -
            未分類