【ラブライブ!】わざわざ東京から聖地巡礼しに行ったっておる??【ラブライブ!サンシャイン!!】
2016/06/01
-
未分類
168: 名無しのラブライバー 2016/05/30(月) 21:42:29.82 ID:rk6WhlEyx.net
スレの流れ無視してすまん
東京からシーパラダイス行こうとおもったら
入場料含め往復約7000円もするとか
高杉や
わざわざ東京から聖地巡礼しに行ったって奴このすれにおる?

173: 名無しのラブライバー 2016/05/30(月) 21:43:56.21 ID:1vWEClIz0.net
>>168
今月だけですでに2回いったぞ
深海水族館とか他も行ったけど
177: 名無しのラブライバー 2016/05/30(月) 21:45:07.91 ID:VSwqO55Ca.net
178: 名無しのラブライバー 2016/05/30(月) 21:45:15.14 ID:qW1Xc+bj0.net
>>168
東京じゃなくて神奈川からだからそれより2000円くらい安いけど先週行った
御用邸からずっと歩いていったで
188: 名無しのラブライバー 2016/05/30(月) 21:48:46.69 ID:AEK7ieTR0.net
>>178
まあ海岸線ひたすら歩けば迷うことないしね
でも早足で歩いて2時間くらいかかるんじゃないのそれ
181: 名無しのラブライバー 2016/05/30(月) 21:47:03.66 ID:t2TAlnlk0.net
>>168
まあ交通費だけなら往復4000円だから問題ない
184: 名無しのラブライバー 2016/05/30(月) 21:47:53.48 ID:L2l/Gr7A0.net
>>168
新宿から沼津行のバスが片道1500〜1800円で毎日数本出てるよい
195: 名無しのラブライバー 2016/05/30(月) 21:50:29.66 ID:8lBph8R+d.net
196: 名無しのラブライバー 2016/05/30(月) 21:50:37.48 ID:KdbETXUa0.net
>>168
地方民とかμ’sのライブ行く為に今まで往復数万普通に払ってきたわけだが
場合によってはそれこそ移動だけで1日かけたりして
ただのやっかみと言われればそれまでだが正直恵まれた環境にいることに慣れすぎてるんじゃないのと思う
日帰り4桁で行けるだけでも十分なのに
214: 名無しのラブライバー 2016/05/30(月) 22:01:59.82 ID:XD2KgBPSd.net
>>168
7月1日から青春18切符使えるから金券ショップで一回分だけ買えば電車賃は2000円程になるじゃない
250: 名無しのラブライバー 2016/05/30(月) 22:26:08.36 ID:YKcwmh/fM.net
>>168
往復新幹線乗って行ったけど、どうかしたか
261: 名無しのラブライバー 2016/05/30(月) 22:32:04.87 ID:d+1LrQf7d.net
179: 名無しのラブライバー 2016/05/30(月) 21:46:35.66 ID:MwqZqm8V0.net
180: 名無しのラブライバー 2016/05/30(月) 21:46:58.31 ID:rk6WhlEyx.net
まじか
結構行ってる奴多いんだな
俺も行こうかな、水族館とか沖縄に聖地巡礼しに行った時に行った
チラ海以来だ
283: 名無しのラブライバー 2016/05/30(月) 22:40:59.77 ID:YKcwmh/fM.net
>>180
美ら海は良かったなー
でも三津シーとは単純比較したらあかんで
182: 名無しのラブライバー 2016/05/30(月) 21:47:13.49 ID:4gwlFmJup.net
185: 名無しのラブライバー 2016/05/30(月) 21:48:03.43 ID:LIWyH+mQ0.net
俺が沼津へ行くのは何かに当たった時と決めているんだ!
187: 名無しのラブライバー 2016/05/30(月) 21:48:43.75 ID:SJHW86Gs0.net
昨日沼津行ったけど往復で1万1000円かかったんですがそれは…
190: 名無しのラブライバー 2016/05/30(月) 21:49:35.47 ID:Irn3E9ti0.net
192: 名無しのラブライバー 2016/05/30(月) 21:50:18.72 ID:yxMAGOih0.net
>>190
新幹線あるだけでも勝ち組なんだよ!くそ!
245: 名無しのラブライバー 2016/05/30(月) 22:24:24.63 ID:FhGoCpkg0.net
>>190
バスで名古屋行ってそっから電車。2万で往復できる
199: 名無しのラブライバー 2016/05/30(月) 21:52:49.73 ID:L2l/Gr7A0.net
静岡ってある意味恵まれてるのかもな北行くにも南行くにも時間もお金も同じくらいだもん
200: 名無しのラブライバー 2016/05/30(月) 21:54:28.52 ID:XkzgJYDKa.net
逆に言うと、北に行くにも南に行くにもお金がかかっちゃうって事たはあるけどね
-
未分類